充実PCライフ。
2016/4/12 2017/1/10 ホビー
ZⅡ,CB750に続き大好きな刀も購入。赤い車体のSEの後にこのシルバーのSMが発売された。すでに絶版、入手は困難。
プロポーションはバッチリ。このシリーズ後半では使われていないダイキャスト製なので重量感あってカッコいいです。
付属のヨシムラチューニングパーツ。専用工具で交換可能。
ライダーっぽいフィギュアと。
バイク, ミニカー
リボルミニ(リボルテックのちっちゃいシリーズ)で発売された「四次元殺法コンビ・ペンタゴン&ブラックホール」を紹介。現在でもヤフオクで新品で手に入る。二つ合わせて¥5,000程度だ。 ...
記事を読む
ガンプラ今年一発目はMSVからZタイプザク。なんだか最近のスマートなガンプラにちょっと食傷気味で、一周回ってこういうのがかっこいいと思うようになってしまった。 このZタイプザク...
コレクションケースをライトアップすると言っても様々な方法がある。ここではどうすればより効果的に愛しのコレクションを輝かせることができるか考察してみよう。かな。 まずどうやって照らそうか? ...
ボディカラー:Mrカラー メタリックレッド サスペンションコイル:ガイアカラー ブライトレッド ボディカラー:Mrカラー メタリックブルー サスペンションコイル:ガイア...
アクロス福岡2F交流ギャラリーにて福岡模型クラブ合同展示会が開催されていたので行ってきた。福岡県内複数の模型クラブが合同で開催。 ミリタリー...
タミヤ模型から発売されているバイクシリーズ「ZX-12R」を制作。 このマシン自体になにか思い入れも何もないのですが、プレミアムバンダイで「S.H.Figuarts 川崎来夢」が...
ZⅡに続きCB750Fourを購入。このシリーズは安い割に本当に出来が良い。 で、でたぁ~!クラウザーさんのハングオンだああああ!
前回の記事 残りも全て電飾化完了。一部断線で点灯してませんが時間が有るときにでも修正しようかな。 時間経過とともに不具合発生 やはりLEDライトのテープ粘着力が弱いの...
G2パーツの赤丸部分、パーツに凹みがあるのでパテで埋める。このキットはどの製品も同じ凹みがあるので恐らく金型に問題があると思われる。 シートパーツ。合わ...
正月に気合入れて制作したMG一体。これは二年ぐらい前に製作中の部品破損事故により放置していたやつです。 いい加減完成させなきゃな、と思い、部品注文してやっとこさ完成させた。 ...
だがしかし
[PHP] pingを使ってサーバの応答を確認する
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前
メール
サイト
Δ