コレクションケース電飾化計画!ライトアップでウットリ。【制作編1】 コレクションケース電飾化計画!ライトアップでウットリ。【制作編1】

コレクションケース電飾化計画!ライトアップでウットリ。【制作編1】

素材も選び、後は実効あるのみ。


照明ユニットを量産する

三角棒に LED テープを貼り付けた照明ユニットを量産する。四段のコレクションケースが四つなので16本必要。

CIMG0792

LED テープに配線加工を施す。コードの皮膜をかしめニッパーを使って剥いた後、ネジってU字に折り返す。

CIMG0983 CIMG0986 CIMG0991 CIMG0994 CIMG0998

まずは配線側にハンダを染み込ませておく。

CIMG1003

LED テープの端子部分にハンダを盛る。

CIMG0761

合わせてハンダを溶かし溶着。+側と-側両方同じように半田付け。

CIMG1005

必ず点灯確認。LED は +極と -極があるので光らなくても焦らず入れ替えてみる。

ショートや感電を防ぐため熱収縮テープで絶縁。絶縁もだが、配線が動くことによる破損も防ぐ。

CIMG1009 CIMG1012

 

LED テープには両面テープが張ってあるので三角棒にペタペタ貼り付ける。この両面テープは後々絶対剥がれてくるので、粘着力が強い両面テープで補強しておいたほうがいいかもしれない。

CIMG1014

一番上の場合はケース内側に普通の両面テープで固定。、二段目以降は硝子板に固定するので両面テープも異なるものを使用する。

CIMG0752 CIMG0753

普通の両面テープではガラスにはくっつかないので次のようなテープを使う。
CIMG1020 CIMG1030
これの 12mm をチョイス。半ゲル状のテープ部分が粘り強く接着物を保持するので、ガラスへの固定にうってつけである。剥離フィルムが緑なのでそう見えるが、テープ自体は透明である。

うまいこと配線していって一個完成。ああ、これでいい。

CIMG0731


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です