充実PCライフ。
2016/1/22 2016/1/23 ホビー
リボルミニ(リボルテックのちっちゃいシリーズ)で発売された「四次元殺法コンビ・ペンタゴン&ブラックホール」を紹介。現在でもヤフオクで新品で手に入る。二つ合わせて¥5,000程度だ。 2chでは二人が為になる教訓を教えてくれるAAとしてよく知られる。実は従兄弟同士という設定。お決まりの「良い子の諸君!」のセリフは実際に言ったわけではないが、後に公式が単行本の帯に煽り文句として使用するなど、ネット上では万人の共有財産として大事にされている文化の一つ。
フィギュア, リボルテック
MAX FACTORY から「シドニアの騎士」で活躍するロボット「衛人」の特別機「継衛」がfigma化。予約開始。 figma 公式ページ「継衛 全高155mmということは、寿屋の...
記事を読む
プレミアムバンダイ限定販売「S.H.Figuarts ばくおん!! 川崎来夢」を入手。 以前作成した「1/12 TAMIYA KAWASAKI Ninjya ZX-12R...
タミヤ模型から発売されているバイクシリーズ「ZX-12R」を制作。 このマシン自体になにか思い入れも何もないのですが、プレミアムバンダイで「S.H.Figuarts 川崎来夢」が...
今回はコレクションケースのガラス部に取り付けられている扉を開くための取っ手が邪魔なので取っ払ってみようと思います。これがあるせいでせっかくコレクションを飾っても見た目が悪く、またその取...
正月に気合入れて制作したMG一体。これは二年ぐらい前に製作中の部品破損事故により放置していたやつです。 いい加減完成させなきゃな、と思い、部品注文してやっとこさ完成させた。 ...
前回の記事 ZX-12R 制作にあたって、注意すべきところ、失敗してしまったところなどを、これからこのキットを作成する人の役に立てればと思いまとめてみました。失敗して未完成のまま...
友人宅にほったらかしにしていたTOMY製旧ゾイドをひょんなことから発掘してしまった。ゴジュラス、アイアンコング、ウルトラザウルスだ。友人と二人で作ったはいいが飾ってそのまま18年間放置、ホコリとタバコ...
前回作成した KAWASAKI Ninjya ZX-12R に続き、H2R も作成。普段ガンプラしか作らない筆者がほぼ初めてバイク模型を作成してみたものの、あまりの作業の難しさに「もう...
GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE で再販もされた人気機体「サイコガンダム」。お値段1万円前後のGFFと3500円前後のHGUCとのプロポーション比較をしてみま...
海外製ガンプラでバンダイが出していない1/100サイズのザクタンクを制作。みんな大好きABSパーツてんこ盛り。黄色パーツ以外全部ABSです。パーツのヒケ、歪みは当たり前、平面はザラザラ...
Arduino コンパイルエラー原因と解決
MGO2エミュ キャラの称号の付け方
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト