充実PCライフ。
2015/12/2 2015/12/3 ホビー
ヤマト運輸で発送、受け取りを頻繁にする際、入会しておくと色々オトクなクロネコメンバーズ。メンバー加入するとポイントを貯めることが出来、ソレを使って景品と交換できる。
今回は月20人限定、ヤマト運輸車両ミニカー5台セットに応募したところ、一回で当選してしまったので記念撮影。
ヤフオクに出すので中身は開封しない。
Amazonにも出品されているので詳細はこちら
ミニカー
ガンプラ今年一発目はMSVからZタイプザク。なんだか最近のスマートなガンプラにちょっと食傷気味で、一周回ってこういうのがかっこいいと思うようになってしまった。 このZタイプザク...
記事を読む
正月に気合入れて制作したMG一体。これは二年ぐらい前に製作中の部品破損事故により放置していたやつです。 いい加減完成させなきゃな、と思い、部品注文してやっとこさ完成させた。 ...
某ホビーショップ店頭で見つけて、衝動買いしてしまいました。¥2,000程度でこのクオリティは大変満足な出来でしょう。 Figmaとの親和性はバッチリである。 ...
ボディカラー:ガイアカラー ブライトシルバー→Mrカラー GXディープクリアーレッド 製作時に注意すべき部分 外装...
今回はコレクションケースのガラス部に取り付けられている扉を開くための取っ手が邪魔なので取っ払ってみようと思います。これがあるせいでせっかくコレクションを飾っても見た目が悪く、またその取...
1/144 HGUC ジム をMSVのリアルタイプカラー現代風に仕上げて作ってみた。素組、スプレー塗装、墨入れ、デカール貼り付け、つや消し。お手軽簡単制作。水色のパーツを白く塗装するだけにしとこうと思...
コレクションケース電飾化計画!ライトアップでウットリ。【総評編】 前回の記事でリモコンによるコレクションケースの照明ON,OFFを実現しました。しかしこれでも面倒くさい、コレクションケースの前に...
お気に入りのフィギュアやミニカー、そしてガンプラ等・・・愛すべき自分の作品。せっかくコレクションケースに飾っているのだから少しでも見栄え良くしたい。 室内照明だけだと大切な宝物も暗がりで台無しで...
前回の記事 ZX-12R 制作にあたって、注意すべきところ、失敗してしまったところなどを、これからこのキットを作成する人の役に立てればと思いまとめてみました。失敗して未完成のまま...
バイクはネイキッドにしか興味なかった筆者ですが、ZX-12R制作後、フルカウルバイクの魅力に気付いてしまい、低価格なのに出来が良いミニカーであるアオシマのスカイネットシリーズから隼を購...
[訃報] 漫画家水木しげる先生逝去
ファミコンコントローラ風 ~ レトロ調USBゲームパッド [iBUFFALO]買ってみた
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト