充実PCライフ。
2015/8/11 ゲーム
PS-VITAをTV,モニタにつなげてプレイできる「VITA-TV」を装着できるコントローラ付きモニタ「DEKAVITA7」がもうすぐ発売。もうそれPS-VITA買えばいいやん・・・
価格はなんと¥23,000。もうアホですね。
HDMIとUSBコネクタがあるので、モニタケーブル、USBケーブルで接続すれば、モニタ付きコントローラとして寝っ転がってプレステ3,4ができます。
持っているとゲームライフにちょっとしたエッセンスを加える事ができそうですがこれは・・・。
PS-VITA
beatmania IIDX 専用コントローラ プレミアムモデル 販売価格29,800円(税抜) / 32,184円 とうとう受注開始、beatmania IIDX -Infinitas-...
記事を読む
長い長いメンテも開けて、MGO2エミュ、とうとう公式最終 ver.1.36 が実装されました。エミュサーバ開設から足掛け二年、ようやくアップデート完了です。まずは CFW 版、...
MGO3がクソゲー確定してからというもの、本ブログのMGO2エミュ関連のアクセスは増大、質問を頂く事が結構多くなってきました。 MGO2したいけど、何をどうすりゃいいかわかんないわーって人が多い...
ジャパン アミューズメント エキスポ2016、一般公開により、KONAMIブース、BeatmaniaⅡDX Infinitas 用、新専コンの試遊が行われ、待ちきれないファンからレポが...
METAL GEAR ONLINE 2エミュレータサーバと、公式が最終バージョンで運用していた環境とでは若干違いがあります。細かい点での違いをよく把握しておかないとプレイに支障が出たり、ス...
MGO2 をプレイしていて、キーボード登録している無線をとっさに使用したくてもどこに何を登録していたか忘れてしまって誤爆したり、Shift を押しながらファンクションキーを押すのが難し...
7/28 10:00より、OFW版MGO2Rサーバーが公開、これで普通のPS3さえあれば誰でもMGO2を再びプレイできるようになりました。有志の努力にひたすら感謝。 今までCFW...
カスタムファームウェア導入PS3のバージョンについて カスタムファームウェア(以下CFW)導入に必要なファームウェア(以下FW)3.55以下、3.56未満のバージョンのPS3を入手する事は、...
プレイステーション3(以下PS3)のシステムアップデートをインターネット経由ではなく、リムーバブルメディアから行う方法を解説します。 USBメモリやその他記憶デバイスにアップデートデータをコピー...
進撃の巨人 単行本第17巻発売
とある馬鹿な客の為のDocomoショップ
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前
メール
サイト
Δ