充実PCライフ。
2015/12/26 ホビー
ヤバイ、カッコいい。そう思った瞬間注文ボタンをクリック。最近好みのMSV調スタイルに惹かれて思わず買ってしまった。
最新のHGUCを久しぶりに作ったけど、もうほとんど1/144サイズのMGである。バンダイ脅威の技術力。
ガンプラ
前回の記事 けっこうな労力と時間を要しましたが、なんとかライトアップ計画も終了です。筆者の部屋はコレクションケースの対面にPCデスクがあるので座った状態から照明のON,OFFができると便利。なの...
記事を読む
お気に入りのフィギュアやミニカー、そしてガンプラ等・・・愛すべき自分の作品。せっかくコレクションケースに飾っているのだから少しでも見栄え良くしたい。 室内照明だけだと大切な宝物も暗がりで台無しで...
アメリカのミニカーメーカー「JADATOYS」製、1/24 スケールミニカー「FORD SHELBY GT-500KR」を発見したので買ってきた。本当は「LOPRO」というもう一つのバージョンが欲しか...
正月に気合入れて制作したMG一体。これは二年ぐらい前に製作中の部品破損事故により放置していたやつです。 いい加減完成させなきゃな、と思い、部品注文してやっとこさ完成させた。 ...
前回の記事で来夢先輩のフィギュアを紹介したが、来夢先輩ファンならこのシーンの再現は悲願であろう。今回は来夢先輩のスク水フィギュアを入手可能な素材だけで再現してしまおうと思う。 ...
アクロス福岡2F交流ギャラリーにて福岡模型クラブ合同展示会が開催されていたので行ってきた。福岡県内複数の模型クラブが合同で開催。 ミリタリー...
タミヤ模型から発売されているバイクシリーズ「ZX-12R」を制作。 このマシン自体になにか思い入れも何もないのですが、プレミアムバンダイで「S.H.Figuarts 川崎来夢」が...
海外メーカー「MODEL COMPREHEND」製、1/144 RX-104FF ペーネロペーを制作。無版権ですがプロポーションもよく仲々の出来。 でかいパーツがいっぱいあるので...
ガンプラ今年一発目はMSVからZタイプザク。なんだか最近のスマートなガンプラにちょっと食傷気味で、一周回ってこういうのがかっこいいと思うようになってしまった。 このZタイプザク...
プレミアムバンダイ限定、1/100 マスターグレードジムキャノンが届いたので早速作成。 バンダイには「過去にB-CLUBで出したブツは製品化しない」という暗黙のルールのようなもの...
合わせて見たい「パク・ラレ」No.2 『STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート-』『The Butterfly Effect -バタフライエフェクト-』
お父さん大好きJCです。今でもお風呂に一緒に入っています。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
名前
メール
サイト
Δ