年一度の歯科検診に行った時の話である。
歯石取り、虫歯のチェックのため、行きつけの歯科医に年一回通っているのだが、保険診療の場合、健康保険の制度上、上下の歯石取りを一日で終わらすことは出来ないそうなのである。最低2日通う必要がある。
筆者はめんどくさいので非保険実費診療で検診をしてもらった。
保険診療の場合:通院2日、合計診察料4~5,000円
非保険診療の場合:通院一日、8~9,000円
一日で検診を終わらせられたことにより、保険診療との差額は半分程度だ。一ヶ月の健康保険料はひとによって違うが、病院を利用する機会がこの年に一回の歯科医だけの場合、健康保険に加入しているだけで損をしている事になる。
逆に、運動不足、飲酒喫煙、不摂生で体ボロボロの保険加入者は病院にかかっても大した出費もなく大儲けである。
自己管理できて健康に気を使う若者が損をし、不摂生ばかりする年寄りが特をするシステム。これも若者搾取のシステムか。